Tweet

2006年1月のスクラップ2006/01/31 15:01


■毛髪クリニックリーブ21、全頭脱毛の子供対象に「天使の愛 発毛支援コース」を開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=121730&lindID=5
■窓の杜 - 【NEWS】明朝体とゴシック体が用意されたフリーの外字フォント「外字神社フォント」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/30/gaijijinjafont.html
■ウィルコム、通信速度を最大408kbpsに向上--月額料金は変わらず - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20095326,00.htm
■CoolIT Systems USB Beverage Chillerそのほかの新製品(2006年1月28日)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060128/ni_i_zz.html#cc
■Sankei Web 文化・芸能 モーツァルト生誕250年で記念行事 ザルツブルク、ウィーン(01/27 22:02)
■Sankei Web 国際 トルコの鳥インフル、人感染に適応の兆し? WHO警戒(01/28 17:45)
■Sankei Web 社会 RNA論文で東大調査委「捏造同然とみえる」(01/27 19:18)
■2006年1月27日【カフェ・ド・ショコラ】
http://www.doutor.co.jp/ir/jp/news/html/20060127_d.htm
■「モバイルSuica」、いよいよ28日スタート
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27532.html
■Sankei Web 国際 鳥インフル「速やかに通報を」WHOが新規則前倒し勧告(01/27 01:11)
■2005年冬 フルハイビジョンテレビリンク集
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051208/hdtv.htm
■JR東日本:モバイルSuica>ご利用にあたって
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/pre/use.html
■環境省報道発表資料-平成18年1月25日-平成18年春の花粉総飛散量の予測(確定版)について
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6764
■東大、インフルエンザウイルスの内部構造撮影に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
■太陽系以外の惑星中、最軽量の惑星を発見…名大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
■DNA修復試薬:新薬を開発 バイオ研究に不可欠--原子力機構-医療:MSN毎日インタラクティブ
■なぜなぞ科学:育毛剤が、なぜ禁止薬物に当たるの?-科学:MSN毎日インタラクティブ
■窓の杜 - 【今日のお気に入り】複数の画像を1つのPDFファイルに変換「画像梱包」v1.1
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/24/okiniiri.html
■窓の杜 - 【今日のお気に入り】画像をぬり絵用に変換「ぬり絵ツクール」v1.5
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/23/okiniiri.html
■ディズニー、ピクサーの買収を正式発表--買収額は74億ドルに - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20095082,00.htm
■Sankei Web 経済 ディズニー、「ファインディング・ニモ」のピクサー買収(01/25 09:51)
■Sankei Web 産経朝刊 東証、システム抜本見直し NTT系列子会社社長・鈴木氏、責任者に起用(01/25 05:00)
■Sankei Web 経済 堀江容疑者が社長退任 新社長に弥生の平松氏(01/24 18:51)
■フジッコ、カスピ海ヨーグルト純正種菌の頒布100万セットを達成
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=121116&lindID=4
■ライブドア「今後の取締役会運営については速やかに決定」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/24/10598.html
■ライブドア堀江社長がついに逮捕--事件の経緯を特集 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20094851,00.htm
■Sankei Web 社会 H2A、陸域観測衛星打ち上げ成功 円軌道に投入(01/24 11:08)
■Sankei Web 産経朝刊 堀江社長を逮捕 偽計買収を主導 宮内取締役ら3人も 容疑は否認(01/24 05:00)
■Sankei Web 経済 お父さんも遊びたい! 手軽に操縦、飛行機玩具(01/23 18:17)
■あと2m…最古の氷採取へ、南極観測隊が最後の挑戦 (読売新聞) - goo ニュース
■窓の杜 - 【NEWS】“W-ZERO3”以外のPPCでも使える「Opera for Windows Mobile」v8.50がβ公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/23/opera850wm.html
■窓の杜 - 【NEWS】西暦・和暦で入力した生年月日から現年齢を素早く割り出せる「年齢わかるん」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/18/nenreiwakarun.html
■窓の杜 - 【NEWS】Webサイト移転時、移転先への“直リンク”つき移転告知に全ページを書き換え
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/23/filehasmoved.html
■サカタのタネ、かわいらしい小さな花を咲かせるビオラ「フルーナ」シリーズ11品種発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=121011&lindID=4
■報道発表資料 : 公衆無線LANサービス「Mzone」等の対応規格を追加 お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060123a.html
■たんぱく質:神経の誘導物質発見、再生医療に応用も--東大など-科学:MSN毎日インタラクティブ
■高速版Wi-Fi規格「802.11n」、IEEEがドラフトを承認 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20094849,00.htm
■Atheros Wireless LAN, 2.4/5-GHz, 802.11a/b/g, 802.11b/g, Radio-on-a-Chip, WLAN, Networking
■IEEEの会合で次世代無線LAN規格「802.11n」のドラフト版が採択 http://www.atheros.com/news/draft11n_endorse.html
■コニカミノルタ レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ関連の一部資産譲渡等について ソニーへ
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0119_03_01.html
■iPod nanoソックリで動画対応のポータブルプレイヤーが発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060121/etc_mp34.html
■「幹細胞」利用の再生医療研究に厚労省が指針案 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
■NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20094440,00.htm?tag=blogger.cr
■窓の杜 - 【NEWS】12カ国語の相互翻訳が可能なフリーの翻訳ソフト「iTranslator for Java」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/17/itranslator.html
■成人T細胞白血病、発症メカニズム明らかに…京大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
■東京地検、証券取引法違反の疑いでライブドアに家宅捜索
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/16/10499.html
■「IDカードよりiPod」:英政府幹部、オンライン犯罪対策で妙案 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20094383,00.htm?tag=blogger.cr
■劇場、DVD、テレビで同時公開--ある新作映画の狙いと計算 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094460,00.htm
■iPod課金は先送りに決定--文化審議会著作権分科会が報告書を承認 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20094358,00.htm
■文化審議会、“iPod課金”は見送りとする報告書を決定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/12/10466.html
■Sankei Web 経済 ニコンがフィルムカメラ撤退(01/13 01:13)
■キヤノン、「SEDは予定通り今春発売を目指している」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060106/canon.htm
■東芝、499ドルのHD DVDプレーヤーを3月に投入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces02.htm
■2006 International CES【Blu-ray編】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060106/ces09.htm
■asahi.com: 衛星に大気なし、地表は「逆温暖化」 冥王星の「ナゾ」 - サイエンス
■世界最大「103v型フルHDプラズマディスプレイパネル」を開発 | ニュース | 松下電器産業株式会社
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060105-3/jn060105-3.html
■過去最大の素数を発見、910万ケタ…米学者2人 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
■高峰譲吉の「アドレナリン」107年目“名誉回復” : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
■Sankei Web 社会 昨年の交通死者6871人 49年ぶりに7千人下回る(01/02 11:35)
■火星調査:無人探査車、着陸2年、なお活動 寿命の8倍-科学:MSN毎日インタラクティブ
■DNA塩基配列:ヒトとチンパンジー、違い大きいY染色体--ゲノム全体より4割以上-科学:MSN毎日インタラクティブ
■asahi.com: 消えた北京原人、やはり米軍施設に? 43年憲兵隊報告 - サイエンス

インフルエンザ流行マップ更新/副作用情報の公開スタート2006/01/31 15:56

気になるrelease

  • インフルエンザ情報
  • 国立感染症研究所感染情報センターの<インフルエンザ流行レベルマップ>iconが31日現在に更新された。

    日本列島が真っ赤になりつつある。

    map20060131現在

    map20060124現在

    map20060117現在

    map20060111現在

    map20051227現在

  • 副作用情報
  • 医薬品の副作用情報をインターネットで見られるようになった。

    厚生労働省はicon<独立行政法人医薬品医療機器総合機構による製薬企業からの副作用報告及び患者向医薬品ガイドの公表について>iconを発表。独立行政法人医薬品医療機器総合機構が医薬品医療機器情報提供ホームページiconで31日、2004年4月の1カ月間に製薬会社から報告のあった732医薬品、2477症例の情報を公開した。

    順次、公開情報を増やしていくという。

雑記帳

  • 運動
  • 雨でジョギングを断念。昨日も忙しくて走らなかった。明日は走ろう。

NTTドコモがPHS終了をアナウンス2006/01/31 17:48

気になるrelease

  • NTTドコモがPHS終了
  • ついにNTTドコモがPHSサービスを終了することになった。icon<PHSサービスの終了に関するお知らせ>iconをリリースして正式にアナウンスした。

    2005年5月から新規申込の受付を終了していたのでいつやめるのかが焦点になっていたが、ついに2007年度第3四半期を目途にサービスを終了させていただきますと発表した。具体的な終了日はこれから。

    息子が電話を持つ必要が出てきた際にウィルコムを含めてPHSの導入を検討したが、親がドコモの携帯だったためにサービス終了が目に見えていたドコモのPHSは選択しなかった。ついにPHSはウィルコムだけになってしまう。

    いっそのこと親の電話も含めてウィルコムのPHSにしてしまうのも選択肢かもしれない。