東大がRNA論文調査報告書公表/NECのバスでネット接続実験/デジカメに押されて富士フイルムが5000人削減/ブラザーからデジタル複合機「MyMio」のハイエンド機/PSPで<みんなの地図>/息子が選抜チームのセレクションに挑戦 ― 2006/02/01 18:00
気になるrelease
- 東大のRNA関連論文の実験再現性に関する調査
- バスでの高速インターネット実験
- 富士フイルムが5000人削減
- インクジェット複合機
- PSPに地図を表示
東京大学大学院工学系研究科の多比良和誠(たいら・かずなり)教授=生命化学工学=の論文に関する調査委員会の報告書が1/30日に公開された。
<記者会見「本学教員のRNA関連論文における実験の再現性に関する調査報告」>から、調査報告書を入手できる。
記者発表は1/27日。報告書のアップは1/30日付。残念ながら添付資料などはなく、疑惑が持ち上がっているとされる論文11のうち、調査委が検討した4つの論文しか明記されていない。もちろん結論は再現実験を要請した4つの論文全てについて、現段階では実験結果の再現には至っていないという結論を得たとしている。
4つの論文は次の通り。
<siRNAs generated by recombinant human Dicer induce specific and significant but target site-independent gene silencing in human cells>(Nucleic Acids Research, 2003, Vol. 31, No. 3 981-987 2003 Oxford University Press)
<Identification of genes that function in the TNF-alpha-mediated apoptotic pathway using randomized hybrid ribozyme libraries>(Nature Biotechnology 20, 376 - 380 (2002) doi:10.1038/nbt0402-376)
<Hes1 is a target of microRNA-23 during retinoic-acid-induced neuronal differentiation of NT2 cells>(Nature 423, 838-842 (19 June 2003) doi: 10.1038/nature01730) (6 November 2003付のRetractionで撤回されている)
<Induction of DNA methylation and gene silencing by short interfering RNAs in human cells>(Nature 431, 211-217 (9 September 2004) doi: 10.1038/nature02889) (14 October 2004付の Corrigendumで誤植が訂正されている)
NEC、NECコンピュータテクノ、京王自動車、山梨交通観光バスが1月から3月の間、高速移動するバスや列車などからのブロードバンドインターネット接続する「BBRideシステム」の実証実験を実施している。
<高速移動中の乗り物からのブロードバンドインターネット接続の実証実験を開始>を1/30日に発表した。
府中市と甲府市を結ぶ路線バスで実施するらしいので試してみたいような気もする。携帯電話やPHS、無線LANといった無線回線を使って地上局とバス上のモバイルルータの間をブロードバンドでつなぎ、乗客はノートPCの無線LAN機能を使ってバスのルータ経由でインターネットにアクセスする仕組みになっている。
つくばエクスプレスも<TX列車内での無線LAN接続トライアルの開始について>にあるように車内で無線LANを使えるようになっている。
これからは乗り物に無線LANのアクセスポイントが設置されるような時代になるのだろう。通勤電車の中で無線LAN経由でオデモリしたり、PSPでビデオを見たり......便利なのかどうなのか、よく分からない。ますます人と人が実際に会話することがなくなるのだろう。
デジカメの波に押されて<フィルムが折からのデジタル化の波に押されて値上げされる>で紹介したリリースに続いて、富士フイルムが<イメージングソリューション部門の事業体制の最適化と今後の事業展開について>を発表した。
イメージングソリューション部門に係わる約5,000人の人員削減を進めますとのことだ。痛い。身を切られるようで、なんともいえない。ニコンがフィルムカメラから撤退、コニカミノルタもカメラ事業から撤退。もちろんわたしもフィルムを買わなくなったし、一眼レフは眠ったままだ。デジカメしか使わなくなっている。
愛用のFE2を引っ張り出して写してみよう。
家のプリンター、FAXがずいぶんと古くなってきたのでプリンターや電話機・FAXの新製品に非常に敏感になっている。特に注目しているのが複合機。プリンター、スキャナー、FAX、コードレス電話を兼ね備えたシャープの<カラー液晶ファクシミリ複合機“見楽る(ミラクル)” <UX-MF30CL/CW><UX-MF40CL/CW>を発売>に続いてブラザー工業も複合機を投入してきた。
ブラザー工業は<使用頻度が高いホームオフィスやワークグループ向け薄型デジタル複合機「MyMioシリーズ」のハイエンドモデル「MFC-840CLN/820CN」>を発表。impressの<ブラザー工業、無線LAN装備の低価格インクジェット複合機~スキャンデータをPDF化して出力可能>によると、店頭予想価格はMFC-840CLNが40,000円前後、MFC-820CNが37,000円前後の見込みなので、プリンターとスキャナーと電話機を買い換える思いをすれば安いものだ。
LAN経由でFAXをPCで閲覧する機能もあるので使い勝手もいい。プリントがものずごくきれいにできるのだったら買いかもしれない。とはいえもっと待っているとエプソンも出してくれそうな気がするし.......電話機が完全に壊れるまで待つのも手か。
ソニーのPSPに地図を表示させるソフトが発売になるという。PSPの携帯性を生かした製品。無線LAN機能を使ってお気に入りのスポット情報を交換できるのもいい。
ソニースタイル・ジャパンとゼンリンが<PSP用として初の地図ソフト&ガイドビューワー『みんなの地図』>と発表。ゼンリンが4/20日から3990円で発売する。ECサイト「ソニースタイル」のモバイルコンテンツダウンロードサイトからダウンロード購入した「ガイド情報」で飲食店や観光地の情報を地図に表示させることができる。
無線LANが街中に張り巡らされればカーナビとしても使えるのだが。無線LANのネットワークが全国津々浦々まで届くのはいつになるのか。早く実現するといいなぁ。
雑記帳
- 運動
- 息子のセレクション
連日の雨でジョギングを断念
サッカーをやっている息子が教室の選抜チームのセレクションを受けないかと打診を受けてしまった。身の程知らずの息子は、受ける。熱心に練習するでもなし、リフティングも50回いったらラッキーという男に声がかかったのは、どうやら左利きという理由かららしい。
選抜チームには現在、左利きがいないとか。練習をしている教室で声のかかった4人のうち2人が息子を含めて左利き。むらっけのあるプレーしかしない男なので実戦方式のセレクションで自分の実力を知って、もっと練習に励むようになればいいのだが、と息子の意気込みとは違う意味で挑戦することに意味があると親は思っている次第。
選抜チームのコーチでもある教室のコーチは息子に<調子がいいと、いけるかもしれない>。コーチも息子のプレーぶりは十分、ご存知のようで.......脱帽。