Tweet

シャープのFAX複合機<見楽る UX-MF30CL>のリポート記事2005/11/16 12:45

気になるリポート

  • 第172回:LAN対応で共有やスキャン原稿のメール送信が可能 シャープのFAX複合機「見楽る UX-MF30CL」

シャープからLAN対応のFAX複合機「見楽る UX-MF30CL(子機1台付属モデル)」が発売されると聞いて注目していたら、impressにリポート記事が掲載された。リポートはこちら

mirakuru

製品案内をみたときには、オフィスにある複合機をイメージした。仕事場ではすぐそばにあるXeroxを使って、LAN経由でFAXを送信したり、印刷物をスキャンしてtifファイルの電子ファイルにしたりしていた。

家にはプリンターもFAXもスキャナーもあるので1台でこなせそうな機械なので使い勝手に興味があったが、リポートを読むと、どうやら受信したFAXデータをPCで取り扱う際に不便のようだ。

これはちょっと考え物だと思う。手軽にPCでFAXのデータを取り扱うことができれば便利このうえない。

個人の仕事用にポケベルの番号をFAX番号として提供してくれるYOZANスカイキャストコミュニケーションズのD-FAXのサービスを活用しているが、こちらはFAXが電子メールでtifファイルとなって届くので助かっている。

音楽や動画がデジタル化されてシームレスにデータを取り扱える時代になっているが、FAXはこのシームレスの波に遅れている。この隙間を埋めてくれるような機能がFAXには求められているのではないだろうか。

コメント

トラックバック