Tweet

子どもの安全をどうやって守る?2005/11/25 16:52

  • ドコモ、子どもの安全を守るケータイを開発--防犯ブザー付きGPS端末

子どもにお守り代わりにでもケータイを持たせるしかないのだろうか。CNET Japanのここの記事をはじめとして、NTTドコモのキッズケータイ(リリースはここ)がいろんなところで取り上げられている。

折りしも広島で学校帰りの女児が殺害されたこともあって、いかに外出中の子どもの身の安全を守るのかが世の中の関心事となっている。

ICカード型パスをICタグのように活用でも紹介したが、なんとか子どもの現在位置をウォッチできる007のハイテクツールのような装置が求められているようだ。

学校に監視カメラをつけたりと、子どもを守る手立てはどんどんエスカレートするばかり。だけど抜本的な解決策になっていないのが現状。あわただしい世の中になって、道を行きかう人もバタバタしていて、子どもたちの姿に気を配る余裕もない。

学校のコミュニティースクール化がこれからの流れだが、学校の周りに人がもっと集うようになって子どもと大人が日常生活の中で触れ合うようにするのもひとつの方法か。そうでもしなければ、スクールバスを導入したりしないかぎり子どもの安全は守ることができそうにない。

コメント

トラックバック

_ 刻々是雑感 - 2005/12/04 13:36

何も特別なことをしなくてもいい。普通の人が、普通に生活するだけで子どもの安全を守る防犯活動になる。「ウチは子どもがいないから関係ない?」 いえいえ。子どもの安全を守るだけでなく、空き巣・放火犯等への地域一般への防犯対策にもなる。結局、防犯に一番効果的な...